引用:https://www.konami.com/pawa/2018/
野球ファンではおなじみのパワプロの最新作「実況パワフルプロ野球2018」が2018年4月26日に発売されます。このパワプロシリーズは2016以来の2年ぶり(2017データは2016を無料アップデートでした)の販売となります。
発売前から公式ホームページで、情報が少しずつ解禁されてきています。その中でもなかなか情報が公開されず、全国のパワプロファンがモヤモヤしていたのが「栄冠ナイン」です。先日、ついに情報が出て搭載が確定となりました。私もこの「栄冠ナイン」の搭載の有無で購入をどうするか考えていたので、無事に購入することが決定しました。
パワプロ2018がパワフルすぎる
まず、注意しておきたいのが、今作の発売されるハードはPS4とPSVITAのみという点。前作まではPS3でも販売されていましたが、残念ながら今作は販売されません。
しかし、その分このパワプロの魅力が増していくと考えれば納得できると思います。色々と期待できそうですよ。
試合の画質がキレイ!さらにVRにも対応!
引用:https://www.konami.com/pawa/2018/
さすがは、PS4といったところでしょうか。グラフィックがとてもキレイでもはやパワプロかと疑いたくなるくらいです。(おなじみの2頭身キャラなので誰がどう見てもパワプロですが。笑)
引用:https://www.konami.com/pawa/2018/
さらに、VR観戦の機能も搭載されており、球場の観客席などから試合を観戦することも体験できるようです。この画像は、甲子園球場の1塁側ですね。
パワフェスも搭載!
引用:https://www.konami.com/pawa/2018/
舞台は超豪華客船とのこと。相手チームと対戦して、勝てば相手チームの選手を自分のチームに入れられるというシステムで、最強チームを目指すというもの。歴代パワプロのサクセスキャラクターたちも登場するので、えらいことになりそうです。
サクセスは高校野球編!
引用:https://www.konami.com/pawa/2018/
パワプロといえばサクセス。私も過去作ではかなりやり込んだものも多数ありました。オールAの選手ができた時の充実感は計り知れないですよね。
そんなサクセスですが、今作は3つの高校があり、それぞれの異なった特徴があるでしょうから、それらを活かしてオリジナル選手を作りましょう。
栄冠ナインはドハマり間違いなし
引用:https://www.konami.com/pawa/2018/
栄冠ナインとは、高校野球の監督になって甲子園優勝を目指すというもの。ただ、この栄冠ナインには終わりがありません。部員たちは高校3年間でどんどん入れ替わっていきますので、その選手たちを育てて名門野球部を目指し、そして継続していくのです。
栄冠ナインの面白いところは、現役のプロ選手や過去のOB選手たちが高校生となって自分の高校に部員として入学してくることがあること。毎年、4月の入学時にどんな人が入ってくるかワクワクしますよ。
さらに、この栄冠ナインですが、今作ではオンライン大会が開催されるみたいなのです。全国のプレイヤーが育てた高校と対戦ができるのはめちゃくちゃ楽しみですね。前作までは、完全に自分ひとりで楽しむ(自己満足する)しかなかったので、これはかなり嬉しい!
個人的にはこのサイトで、パワプロ2018の栄冠ナインのプレイ日記でもしようかなと思っているくらい楽しみです。
購入特典は店舗により異なる
引用:https://www.konami.com/pawa/2018/
発売まで、あと1ヶ月程度ありますが、まだ予約していない方は予約することをおすすめします。なぜなら、早期購入特典と店舗別購入特典があるからで、どちらも数量がなくなったらもらえなくなってしまう可能性があります。
早期購入特典
- 歴代オープニング曲ダウンロードコンテンツ
- 「実況パワフルプロ野球サクセススペシャル」で使用できるイベキャラ「覆水 武明 (ふくみず たけあき)」SR
店舗別購入特典はどれがおすすめ?
- サクセスで使用できる「天才の入部届」
- サクセスで使用できる「ダイジョーブの成功手形」
- 「新球種開発ボール×5個」
- 「パワフェス」で使用できる「調子MAXドリンク」
- 「パワプロショップ」で使用できる「3000パワポイント」
以上の5つが店舗別購入特典としてあり、購入した店舗により1つ貰えるというシステムです。「パワプロショップ」で何が購入できるのかにもよりますが、恐らくBGMなどオプション的なものだと思うので、ここはサクセスで使える「天才の入部届」または「ダイジョーブの成功手形」の2択でしょう。
どちらかと言えば、「ダイジョーブの成功手形」の方がありがたいかなぁと思います。手術が失敗したらその時点で、その選手は諦めるしかないですし、成功すれば能力は大幅に上がりますからね。
「ダイジョーブの成功手形」が特典でついてくるのは、Amazonだけです。
PS4はこちら
PSVITAはこちら