家電・日用品 財テク・ポイントサイト

サーキュレーターの併用でエアコン代は節約になる?暖房と冷房で違う風向き

エアコンによる冬の暖房と夏の冷房はもはや必要不可欠なものとなっています。快適な反面、冬と夏は電気代が高くなってしまいますよね。少しでも、効率的にエアコンを使うためにサーキュレーターの併用がおすすめです。

サーキュレーターと扇風機の違いは?

一見、扇風機と同じような構造のサーキュレーターですが、使用方法が若干異なります。

扇風機は、人を涼しくするために風を起こすことを目的としていて、人に直接向けることもある。風を広範囲に送ることができる。

サーキュレーターは、空気を循環させることを目的としていて、一般的に人に直接向ける使用方法はしない。風は一直線に遠くまで送ることができる。

扇風機をサーキュレーターの代わりにできる?

結論から言えば扇風機をサーキュレーターの代用とすることは可能です。どちらも風を起こすことができるからです。空気を循環させる能力はサーキュレーターの方が高いことは言うまでもありませんが、扇風機でもある程度は可能でしょう。

サーキュレーターの向きはどこに向ける?

エアコンとサーキュレーターの併用で暖房も冷房もより効率的に運転することができます。ただし、暖房と冷房ではサーキュレーターの風向きを変えることが必要になりますので、確認しておきましょう。

冬の暖房時の設置場所と風向き

まず、サーキュレーターは低い位置に設置しましょう。そして、風向きは天井に向けてまわします。さらに、エアコンの風向きはできるだけ下向けに設定しましょう。

なぜなら、温かい風は部屋の天井部分に溜まっていくので、そもそものエアコンの風を下に向けて部屋の下から温めてゆきます。次第に、温かい風は天井の方へと上がっていくので、サーキュレーターを天井に向けて回して、天井の温かい空気をエアコンの風と一緒にまた下へと送るといったように空気を循環させます。そうすることで、体感温度が上がりますので、いつものエアコンの温度設定でもより温かく感じることができます。さらには、エアコンの設定温度を下げても快適に過ごすことができるでしょう。

夏の冷房時の設置場所と風向き

サーキュレーターの位置は暖房時と同様に低い位置に設置します。そして、風向きは水平に人に直接あたらない方向を向けましょう。エアコンの向きも水平でよいでしょう。

温かい空気とは反対に、冷房の冷たい空気は下へと下がってゆきます。なので、エアコンの風向きは水平にして、高い位置から冷気を下げていきます。下の方に溜まった冷気を下の位置で循環させることにより、体感温度を下げることができます。このようにすれば、冷房も設定温度を上げても快適にすごすことができるでしょう。

春や秋のエアコンを使用しない時期にも

春や秋のエアコンを使わない季節でも、サーキュレーターはおすすめです。この場合は、低い位置に設置して、サーキュレーターを天井に向けます。空気の流れを作ることで、循環を促すためです。空気を循環させることで、人は快適に過ごすことができます。

-家電・日用品, 財テク・ポイントサイト